<Vege8>オーガニックファーム綾

Vege8
<オーガニックファーム綾>

無農薬・無化学肥料・除草剤不使用のジュース用有機人参を育てている 九州・宮崎県綾町の有機JAS認定農家の直営サイトです。
カートを見る

”あの人”にリクエスト『 キャロット ラぺ 』

 

 

 「”あの人”にリクエスト」

 

やっぱり知りたい「今どきレシピ」や、「お助けレシピ」、今さら聞けない「定番レシピ」の数々。

 

「いつも作っている”あの人”」や、「きっと知ってる”あの人”」、「それが得意な”あの人”」たちに、リクエスト!

 

皆さんからの「あのレシピが知りたい」や、「気になる”あの人”に教えて欲しい!」も、リクエストをお待ちしています!

 

スポンサーリンク

 

 

まずは定番の「キャロット ラぺ」です。

 

作り置きができて、アレンジの幅も広く、彩りも華やかな「キャロット ラぺ」は、フランス語で「すりおろした人参」という意味だそうです。

 

シンプルなようで、幅広いレシピがある「キャロット ラぺ」ですが、今回は「”あの人”に教えてもらうレシピのリレー」の第10回で「ローストビーツと鰯のソテー」を教えてくださった、フードスタイリストの上田 友子さんにリクエスト!

 

人参嫌いの生徒さんもモリモリ・パクパク「これなら食べられる~」と、たちまちファンになってしまうという、お教室でも大人気!の太鼓判レシピのご紹介です。

 

キャロットラぺ 

 

 ☞ フルーティで、とっても食べやすい!

 ☞ 翌日以降が、またまた美味しい!

 

 

■「キャロットラペ」の材料

 

・にんじん      2本

 

【A】

・オリーブオイル   大さじ2
・フレンチマスタード 小さじ1
・白ワインビネガー  大さじ1

(ホワイトバルサミコだとよりまろやかな仕上がりとなります。)

・玉ねぎ(小)    1/4個(すりおろす)
・りんご(小)    1/4個(すりおろす)
・はちみつ      小さじ2
・塩         適量
・こしょう      適量

 

 

■「キャロットラぺ」の作り方

 

①にんじんは千切り(量が多いのでスライサーがおすすめ)にし、塩少々(分量外)と混ぜ合わせて10分ほど置いてしんなりとさせる。

 

②【A】の全材料をよく混ぜ合わせる。

 

③1の水分を軽く切ってボウルに入れ、2を加えて全体をよく和える。塩、こしょうで味を調える。

 

スポンサーリンク

 

 

 

■「キャロットラペ」を美味しく楽しむためのアドバイス

 

・お好みで、挽きたての胡椒を多めに加えると、味のアクセントとなりおすすめです。

 

・りんごは自然な甘みと、風味が良くなるので是非加えて欲しいのですが、なくても美味しく仕上がるレシピとなっています。りんご100%ジュースでも代用可。その場合は大さじ2程度加えてください。

 

・2~3日冷蔵庫で保存可能(1週間くらい大丈夫ですが、水分が出て味が薄くなるので、2~3日で食べ切るのがおすすめです)。

にんじんが美味しいので、この量ならきっと1~2日で食べてしまうかと思います!

 

 

■上田さんのおすすめ!「キャロットラペ」に合うワイトバルサミコ酢

 

あまりご自宅にはないかと思いますので、今回のレシピでは白ワインビネガーとしてありますが(もちろん日本のお酢と比べるとまろやかなので、十分美味しく作ることができます)私は、基本的にはホワイトバルサミコを使用しています。

ミトク メンガツォーリ 有機 バルサミコ酢 白 250ml

ミトク メンガツォーリ 有機 バルサミコ酢 白 250ml

1,355円(04/19 17:47時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

 

■Vege8の人参について

 

とても甘みが強いにんじんで、サラダなど生で食べてみると、他の人参との違いがよくわかります。

 

そして、火を通すとさらに甘みが増します。

ラペの他に私が好きなのは、大ぶりに切ったにんじんを加えて作るポトフです。にんじんの美味しさをストレートに味わえるのでおすすめです。

 

にんじんはとてもポピュラーなお野菜のひとつですが、「にんじんってこんなに甘みがあるお野菜だったのね〜。」と改めてにんじんを見直す機会となるはずです。

 

 

・・・・・・・・

 

 

今回は、冷蔵庫にあると嬉しい「キャロットラペ」を、フードスタイリストの上田 友子さんにリクエストさせていただきました!

 

キャロットラペ 上田 友子さん

※プロフィール

フードスタイリスト、テーブルコーディネーター。

 

 「料理/器/色」との調和をテーマに広告、雑誌やWebテレビなどへのレシピ考案、調理、テーブルスタイリング、コーディネートを手がける。

 シンプルな素材を、器、色、形の組み合わせによって、素材が持つ特徴を浮きだたせ、 ナチュラルかつモダンなテーブルに仕上げることを得意とする。

 

 

上田友子さんのInstagram:oishii_table

とにかく美しい!雑誌の1ページのようなお写真は、ドキッとするほど素敵です~。

 

上田さん、大切なレシピをありがとうございました!

 

<R.O.R ➓>フードスタイリスト【上田 友子さん】ローストビーツと鰯のソテー

 

スポンサーリンク

 

おすすめレシピ

梅ジュース 有機里芋のニョッキ
Top