<Vege8>オーガニックファーム綾

Vege8
<オーガニックファーム綾>

無農薬・無化学肥料・除草剤不使用のジュース用有機人参を育てている 九州・宮崎県綾町の有機JAS認定農家の直営サイトです。
カートを見る

”あの人”にリクエスト『有機レタスのためのサンドウィッチ ~ 蒸しバインミー 』

 

 

 「”あの人”にリクエスト」

 

やっぱり知りたい「今どきレシピ」や、「お助けレシピ」、今さら聞けない「定番レシピ」の数々。

 

「いつも作っている”あの人”」や、「きっと知ってる”あの人”」、「それが得意な”あの人”」たちに、リクエスト!

 

皆さんからの「あのレシピが知りたい」や、「気になる”あの人”に教えて欲しい!」も、リクエストをお待ちしています!

 

スポンサーリンク

 

 

 

有機レタスのためのサンドウィッチ『蒸しバインミー』

 

 

フレッシュなプリーツも美しく、舌に弾き返すようでやわらかなその葉たち。レタスは脇役なんかじゃないんです!サンドウィッチについでに挟むのではなく、レタスを楽しむためのサンドウィッチ。

 

今回は、「”あの人”に教えてもらうレシピのリレー」第1回で「鶏の新しょうが煮」を教えてくださった、東京・江古田ベトナム屋台食堂 Mãimãi・ECODA HẺM 店主の足立由美子さんに「有機レタスのためのサンドウィッチ・バインミー編」をリクエスト!

 

日本のベトナムシーンの先駆け、ベトナム歴24年の足立さんが監修された『バインミー図鑑』。

 

 

ベトナムの代表的なサンドウィッチ・バインミーの数あるバリエーションの中から、レタスで巻いて食べる『蒸しバインミー  Bánh mì hấp  』を教えてくださいました。

 

 

蒸しバインミー パパイヤなます

 

 ☞ ふわっふわ!の食感は新しく、いくらでも食べられる!

 ☞ ベトナム気分を心ゆくまで満喫できる!

 ☞ とにかく楽しい!嬉しい!美味しい!

 

 

「蒸しバインミー」の材料 

 

 

■豚そぼろ  (作りやすい分量)

・豚ひき肉       100g
・ニンニクみじん切り  1かけ分
・サラダ油       大さじ1
・グラニュー糖     小さじ1
・ヌクマム       小さじ1
・シーズニングソース  小さじ1/2
・黒こしょう      適宜(多め)

・片栗粉        小さじ1
・水          大さじ2

 

・ネギ油        大さじ2

 

・フランスパン(約20cmの長さのもの)  1本
・刻みピーナッツ           適宜
・青パパイヤとにんじんのなます    適宜

 

・サニーレタス     3~4枚
・大葉         6枚
・スぺアミント     適宜
・パクチー       適宜

 

・・・・・・・・

 

≪準備≫

ネギ油・たれ・なますを作っておく。

 

■ネギ油

1.万能ネギ小口切り大さじ2と塩ひとつまみを耐熱容器に入れて混ぜておく。

2.サラダ油大さじ3をフライパンに入れて熱し、1の容器に注いで混ぜ合わせる。

 

■たれ   (作りやすい分量)
・グラニュー糖     大さじ6
・お湯         大さじ12
・ヌクマム       大さじ4
・にんにくみじん切り  大さじ1と1/2
・赤唐辛子みじん切り  適量

 

■なます   (作りやすい分量)
・青パパイヤ      120g
・にんじん       50g
・塩          ひとつまみ
【漬け汁(甘酢)】
・ 砂糖           大さじ1と1/2
・米酢         大さじ2
・お湯         大さじ1と1/2

 

A. 青パパイヤは皮をむいて種を取り除いて千切り、にんじんは皮をむいて千切りにする。青パパイヤとにんじんを合わせてボウルに入れ、塩をまぶしてしばらくおく。

 

B. 甘酢をつくる。お湯にグラニュー糖を混ぜて、溶かしたところに米酢を加えて混ぜる。

 

C. Aの水気をしぼり、甘酢に15分ほど漬け込む。

 

 

 

「蒸しバインミー」の作り方

 

 

1.フライパンに油を熱し、ニンニクのみじん切りを入れて炒め、香りが出てきたら、豚ひき肉を加えて炒め、色が変わるまでしっかり炒め、調味料を加えて混ぜる。

 

2.分量の水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみをつけて火を止める。

 

3.野菜と香草は洗って水を切り、皿に盛りつける。

 

4.たれになますを入れておく。

 

5.フランスパンは1~2cmの厚さの輪切りにして、豚そぼろをのせ、耐熱の皿にのせ、蒸し器に入れて約5分蒸す。パンが柔らかくなったら蒸し器から取り出し、皿に盛る。

 

6.上からネギ油をかけ、刻んだピーナッツをふる。

 

 

≪食べ方≫

サニーレタスなどの大きめの野菜を皿に敷き、その上に蒸し上がったフランスパンをのせ、上から好みの野菜や香草、たれの中のなますをのせて巻き、たれをつけていただく。

 

蒸しバインミー 食べ方

 

 

 

「蒸しバインミー」を美味しく楽しむためのアドバイス

 

 

・フランスパンは、スーパーなどで入手できるソフト系のものがオススメ。硬くなってしまったものでも、美味しく食べられるレシピです。

 

・青パパイヤが手に入らない時期は、大根で代用できます。

 

・蒸したてのフワフワのうちに是非!

 

 

 

Vege8の野菜について

 

 

にんじんや生姜、里芋などの美味しさは抜群!

 

それに加えて、今回レタスの美味しさに感動しました。特に鍋に入れていただくフリルレタスは格別です。シャキシャキモリモリ、あっという間にぺろり。

サニーレタスやグリーンカールも、サラダに良し、巻いても良し!焼肉と一緒に食べたりするのもオススメ!

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

「蒸しバインミー」作ってみました! レシピ担当:Yuki

 

 

足りない自信(?)があったので、レシピの1.5倍量で作りました。

 

27㎝の蒸籠に、オーブンペーパーを丸く切って、所々に切り込みを入れたものを敷き、フランスパンに肉そぼろを載せて、ぎゅうぎゅうに詰めて蒸しました。

 

テーブルに出し、蓋を開けた瞬間に、高校生の息子たちは身を乗り出し、ネギ油をかけたら、もう目が離せなくなっていました!

 

レタスの上にバインミーをのせ、パクチーたっぷり…なますをかけ…。

食べてる先から、次のバインミーに手が伸びる…を繰り返し、アッという間になくなってしまいました!

 

いや~、楽しい。

まだまだ食べられるな~、もっと食べたいな~。30㎝くらいのフランスパンじゃ、全然足りませんね…美味しいです。

添えた山盛りレタスと香菜も、なますをかけて、すっかり完食しました。

 

 

 

今回リクエストした ”あの人”「足立 由美子さん」

 

 

バインミーをいち早く日本中に広めた足立由美子さんに『有機レタスのためのサンドウィッチ~蒸しバインミー』を教えていただきました。ふわっふわのバインミー、両手じゃ足りない美味しさでした!

 

 

Maimai  足立さん*プロフィール

東京・江古田のベトナム屋台料理店「Mãimãi」「ECODA HẺM」店主。

 

ベトナム各地の「おいしいもの」「おもしろいもの」探しが得意。

著書は『バインミー』(文化出版局)『ホーチミンのおいしい! がとまらないベトナム食べ歩きガイド』(アノニマ・スタジオ)他。

 

◎Instagram

ECODA HẺM

Mãimãi

 ↑ もうすぐ英語版も出版されます!

 

 

足立さん、レタスを楽しむための”とっておきのベトナム”、ごちそうさまでした!!

 

<R.O.R ➊> 東京・江古田 Mãimãi【足立 由美子さん】鶏の有機新しょうが煮

おすすめレシピ

Top